軽い接触事故などの場合、ケガ人はなく車などに傷もついていないケースがあります。しかし、接触してしまった場合、重い軽いに関係なく、ケガ人がいるいないや車などに傷があるないに関係なく事故であることには変わりありません。実際、傷なし事故は事故率も多くトラブルになりやすい事故ともなっているのです。 車が関係する人身事故というと衝突事故をイメージする方が多いと思います。これは、自動車と人が接触する事故のため、「接触事故」といいます。, 一方で「非接触事故」とは、自動車と人が接触しない事故を指します。別名「狼狽事故(驚愕事故)」とも呼ばれます。, 具体的には、危険を察知して回避行動を行った結果、転倒したり別の障害物に衝突したりすることで被害を被ってしまった場合などが該当します。, 交差点で車が徐行しながら右折中、その横断歩道の途中を歩いていた人物が車の接近に驚き転倒し骨折した場合。これは立派な非接触事故になります。そもそも歩行者の横断中は徐行であっても、横断歩道を走行してはなりません。, このように何らかの危険要素をはらんだ運転をしていた場合は、たとえ接触していなくても怪我の原因になったとされてしまいます。, 「当たってないから関係ない」と現場を離れれば、最悪の場合ひき逃げ扱いとなり、逃走犯扱いされてしまうこともあります。, 仮にひき逃げ扱いにされてしまうと免許は取り消され、少なくとも3年間は運転することができません。また、裁判となった際も圧倒的に不利になってしまいます。, ひき逃げ事故は絶対逃げ切れない!ほぼ捕まる検挙率や逮捕後の刑罰から死亡事故の罪の重さなど, 車を避けようとした自転車、バイクが転倒して怪我をした場合も、非接触事故になりえます。また、車同士が接触していなくても、避けようとして運転手がむち打ちなどの怪我をした場合も、非接触事故になる可能性があります。, 自分では接触していないのに、相手が「今、当たっただろう。そのせいで怪我をした」と主張するケースは、正確には非接触事故ではありません。, 非接触事故では「自分の車が本当に当たったかどうか」ではなく、「当たっていないが、自分の行動で相手が怪我をしたかどうか」に焦点が当たるためです。, しかし、相手が「当たった」と主張していて食い違っている場合は、非接触事故同様にその場で警察を呼ぶことが大切です。, 「あれ?」と思ったら、接触していないだけでなく、自分の運転にも落ち度がなかったと思う場合でも、その場を離れてはなりません。一見して相手に怪我なし、転倒なしの場合でも、歩行者、自転車、バイク、車に関わらず、事故に遭遇した場合はまず警察に通報しましょう。, その後、相手が警察に通報した際、自分の通報(=事故があったことを知らせること)がない場合は、相手の言い分だけで捜査が始まってしまうかもしれません。, また、通報せずに立ち去ってひき逃げの容疑者にされたら、自分に非がないことを証明するのが難しくなります。, 一番重要なポイントは「事故証明に記載される当事者から外してもらう」ということです。, 実況見分の終了時、警察官から「自分の運転に落ち度はなく事故とは無関係である」ということを確認してもらう必要があります。この確認が取れれば正式に事故とは無関係になります。, 最後の当事者から外してもらうという点を除けば、あとは一般的な事故遭遇時と同じ対応をすれば問題はありません。, その場で警察や保険会社に連絡せず、相手にお金を支払ったり、示談にするのは絶対にやめましょう。トラブルのもとになります。, そういったケースで途中から保険会社にやりとりを引き継いでもらいたいと思っても、警察への通報がない、自分で勝手に示談を進めているなどのせいで、スムーズにいかなくなってしまいます。, 接触なし・転倒なしで相手がその場からいなくなってしまった場合でも、不安であれば警察に「こんなことがあったのですが」と連絡しておくと安心です。, 非接触事故は、ぶつかっていないという状況のために、双方の主張が食い違うことが多いです。判例も少ないため、適切な過失割合の判断が難しいといえます。, 非接触事故の過失割合は、同じ状況で発生した接触事故に比べて、被害者側の過失が10~20%プラスされる場合が多いそう。理由は「回避行動をしなければケガは避けられたかも」「回避しなくもて接触しなかったかも」といった可能性があるためです。, 車対車の場合、追突事故であれば過失は10:0になります。これは一方の車が完全に停止しているためです。しかしどちらも動いている場合、過失割合が10:0になることはありません。, 非接触事故の場合でも、車間距離をじゅうぶん取っていたら・前をしっかり見ていたら・スピードを出していなかったら、被害者も急な回避行動をする必要がなかったかもしれません。, 追突事故・もらい事故の加害者・被害者になったらどうする?|示談金や慰謝料の相場、過失割合など, 非接触事故にて道交法があったと認められた場合、免許証の減点も累積されてしまいます。点数はどんな違反が認められたかによって異なります。, 前方不注意、側方不注意、漫然運転、ハンドル操作ミスなどが認められた場合は「安全運転義務違反」に該当します。, 自分が接触していないのに相手が倒れたときは、警察に連絡するのがトラブルを避けるのに最も有効といえます。, 同じく、自分では気づかなかったが相手が非接触事故と主張してきたときや、自分では接触していないと思っているのに相手が「当たった」と主張してきたときも、警察に連絡するのが最も有効です。, 警察官を呼んだ時点で事故と決まるわけではなく、双方の言い分とその場の状況から「事故扱いにできるかどうか」を決めてもらえます。, 相手の言いがかりだと思っても、その場で必ず警察に連絡しましょう。相手が「当たった」と主張している場合は、2台の車や状況を確認して、接触の事実があったのかを警察官に判断してもらえます。接触がない場合も、双方の因果関係をできる限りその場で明らかにしてもらいましょう。, 理由は、相手のみが警察に通報していた場合、相手の言い分だけで捜査が始まってしまうことを回避するためです。現場から双方が離れてしまっては、どんなことが起きたのかを警察にきちんと確認してもらえません。, その状況で相手側のみの通報しかないのでは、客観的には自分がひき逃げや当て逃げをして逃げたように見えてしまうかもしれません。, 警察を呼ばなかった場合、「交通事故証明書」が作成されません。そのため保険会社は「事故」と認めることができないので、その後トラブルになっても保険料の支払いやサービスを提供することができません。, 接触・非接触、その場で事故扱いになった・ならなかったに関わらず、自動車保険会社(任意保険会社)にも一報しておくと安心です。, その後、事故扱いになった場合でも、スムーズに保険会社にやりとりを引き継ぐことができます。, 通報時、警察官が「事故扱いにはならない」と判断した場合は、それ以上何もないケースがほとんど。1週間~10日間に警察から連絡がなければ、この件は終了です。, 連絡が来た場合は、改めてドライブレコーダーや他のカメラの映像を提出してもらいたい、またはその映像をもとに改めて状況を聴きたいのかもしれません。警察の指示に従い、正直に状況を説明しましょう。, 相手の誤解や言いがかりだったとしても、警察の指示に従い、正直に状況を説明しましょう。, 場合によっては「当て逃げ」「ひき逃げ」を疑われているかもしれません。ドライブレコーダーの映像があれば提出して、状況を客観的に判断してもらってください。, 車やバイク、自転車を避けるためにとった動作で怪我をしても、すでに相手が立ち去ってしまって、相手がわからない場合があります。そのときも、必ず警察に連絡しましょう。加害者を特定したい場合は、警察への通報は必須です。, 非接触事故の捜査にあたっては、「相手の行動と自分の怪我に因果関係があったか」が調べられます。相手の立ち去りにより調査が難しい場合は、他車のドライブレコーダー映像や近隣の監視カメラの映像などから捜査が進められる可能性があります。, 非接触事故の相手がわからない場合、自分で加入している任意保険(自動車保険や傷害保険など)を使って治療や修理を行うことになります。相手がわからない以上、損害賠償請求は難しいでしょう。, ただし、自動車保険を使うと次回更新時に等級が下がり、保険料が上がるため、使わずに自費で負担したほうがお得な場合があります。, 相手が警察に通報した場合、後日警察から連絡が来る可能性があります。そのとき初めて非接触事故があったことを知った場合でも、場合によっては「当て逃げ」「ひき逃げ」を疑われているかもしれません。, 当時のドライブレコーダーの映像があれば提出して、状況を客観的に判断してもらうのがよいでしょう。いずれにしても警察の指示に従い、正直に状況を説明しましょう。, ただし、相手が警察に通報しておらず直接連絡があった場合は、自分たちだけで解決しようとせず、警察と保険会社に連絡してください。, 事故の対象となる可能性のある人物の損害と、自分の運転との因果関係が認められなければ非接触事故とはなりません。, つまり、「因果関係があれば非接触事故になってしまう」という認識を持つ必要があります。, たとえ自分の車の存在にびっくりした通行人が転倒して怪我をしたとしても、その車の運転に何も違反がなければ、怪我の原因として認められることはありません。, 常日頃から安全運転を心がけるということと、その心がけをいざという時に証明してくれるドライブレコーダーなどを装備することが重要です。, 360度カメラのドライブレコーダー おすすめランキング|前後カメラドラレコとどっちが便利?, 【トヨタ ノア/ヴォクシー新型リーク情報】2022年フルモデルチェンジへ?エスクァイアは廃止か, 【新車情報カレンダー 2020~2021年】新型車デビュー・フルモデルチェンジ予想&リーク&スクープ|1月28日更新, 【アルファード 新型 最新情報】フルモデルチェンジは2023年!6月へ延期か!ヴェルファイアは廃止へ?, トヨタ初のハイパーカー・GR010 ハイブリッドのスペックを解説、関連する名車も紹介, 【南明奈#おため試乗】トヨタ新型ライズを欲しい人は必見!いいとこ取りコンパクトSUV, 【トヨタ】新型車デビュー・モデルチェンジ予想&新車スクープ|12月10日最新リーク情報更新, MOBYは毎日クルマを”使う”人、持っていない人に車を好きになってもらうため、新型車、最新の技術やサービスからドライブ情報まで、車の楽しさや魅力を発信します。. 人と走行中の車が接触するものだけが人身事故ではありません!非接触事故や狼狽事故と呼ばれる形の人身事故が存在します。今回はその非接触事故と呼ばれるものがどのようなものなのかをまとめました。誰にでも起こり得る非接触事故。ぜひ知っておいてください! 山形新幹線、踏切で車と接触 けが人なし、雪で視界不良 2021/01/01 12:53 1日午前9時50分ごろ、山形県高畠町のJR奥羽線の踏切で、東京発山形行き山形新幹線つばさ123号が乗用車と接触した。 単なる車同士の物損事故では違反点数がつきませんので、免許証に傷がつく心配はありません。 保険などの申請に事故証明が必要になりますので、接触したときは必ず停止して損傷の状況を確認し、必要なら警察に連絡するように心がけましょう。 駐車場でぶつけてしまった事に後で気づいた・・・ その他(法律) 18. 【非接触事故】接触なしの交通事故では過失割合や慰謝料はどうなる? 公開日 :2016/05/16 最終更新日 :2019/02/28. 自動車ローン・自動車保険・車両保険. 日常的によく使われる”当て逃げ”ですが、この表現は通称です。 当て逃げを法律用語的に言うなら「物損事故における事故報告義務違反および逃走」ぐらいでしょうか。長くてややこしく、やはり当て逃げのほうが通りが良いようです。 ちなみに人的被害を出した交通事故で事故現場に残らず、事故報告義務を怠ると、通称”ひき逃げ”と呼ばれます。恐ろしい印象ですね。 弊社のドライバーが、四輪車で信号交差点を右折したところ、対向車線を直進してきたバイクがブレーキをかけて転倒しました。2台は接触していないのですが、バイクのライダーは四輪車が右折してきたので驚いてブレーキをかけて転倒したのだから、四輪車の責任だといって譲りません。このような場合、四輪車はどのような過失を問われるのでしょうか?, 交通事故における損害の賠償責任の根拠の一つは、民法709条の不法行為責任です。そして同条には、「故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、これによって生じた損害を賠償する責任を負う。」と定められています。, また、自動車損害賠償保障法3条も賠償責任の根拠となり、同条は民法709条の規定をさらに進めたものですが、運転者に過失がないことは責任を免れる要件の一つとされています。, そのため通常は、運転者に「過失」があり、その過失によって損害が生じたといえる場合に、運転者には損害賠償責任が生じます。, 他方運転者が、交通法規や具体的な場面において運転者に通常求められる注意義務等を遵守しており、運転者に何の過失もないような場合や、過失があったとしてもその過失によって損害が発生したわけではないような場合(因果関係がない場合)には、運転者は損害賠償の責任を負わないことになります。, 逆にいえば、運転者に過失があり、それが原因で損害が発生した場合には、運転者は損害を賠償する責任を負わなければならないことになります。車両が接触していなかったとしても、このような場合には、運転者が責任を負うことになります。, 車両が接触しないで損害が生じる事故は、一方がバイクや自転車、歩行者で、転倒等によって生じることもありますが、四輪車同士でも、その車との衝突を避けたために他の物や人などに衝突した場合には、同様の問題があります。, その過失の内容は、具体的な事案によるといわざるをえないのですが、ただ、非接触事故の場合といえども、過失の内容自体は、やはり交通法規の違反や、具体的な場面における危険予測をしなかったなどの注意義務違反と考えられます。, ただ、車両が接触する事故の場合、接触している以上、過失が存在することが比較的明確といえますが、車両が接触しないで損害が生じた場合には、具体的状況や注意義務の違反の程度等が問題になることが多く、過失の有無の判断は難しくなることがあります。, 質問の例でいえば、交差点の当時の見通しや信号の状態、交通量、右折時のバイクと四輪車の距離、双方のスピードなどの具体的な状況を検討し、四輪車に注意義務違反があったかが検討されることになります。そして、少なくとも通常そのような態様で四輪車が右折すれば、対向車線を直進するバイクは安全に止まることができないであろうといえるような場合には、四輪車の運転者に過失が認められると思われます。, ただし、当然非接触事故でも、被害者に過失がなかったかという点は検討されますので、バイクが法定速度を著しく超えていたなどの事情があれば、過失相殺されることになります。, また、例えばバイクは安全に止まることができた状況であったが、たまたま四輪車の動きとは関係の無い別の理由で転倒したというような場合には、四輪車の運転者の責任にはならないことは当然です。, 裁判所も、非接触事故の場合であっても、運転者の過失や因果関係が認められる場合には、損害賠償責任を認めています。, ・軽自動車が異常な接近をして驚いた歩行者が転倒した場合に、運転者の責任が認められた事例(最高裁判所昭和47年5月30日), ・客を降ろすために、交差点内に車体後部を一部突出した状態で停車させていた(これ自体道路交通法違反の状態です)タクシーを追い越そうとした後続車が、対向車と衝突した場合に、停車していたタクシーの運転者の責任を認めた事例(大阪高等裁判所昭和58年8月28日), ・自動車が後方確認をせずに左側車線に車線変更をしたことにより、左側車線の後続車である原動機付自転車が急ブレーキをかけて転倒した場合に、自動車の運転者の責任を認めた事例(東京地方裁判所平成22年7月21日), 非接触事故といっても、通常の接触事故と同様、運転者の危険予測が足りなかったり、交通法規に違反したりといった義務違反行為、すなわち運転者の過失行為によって、交通の危険が生じ、それによって損害を生じさせるものです。, 質問のケースも、対向車にブレーキをかけさせるような右折の態様は問題とされることになると思われ、対向車との距離等の安全確認を怠らなければ回避できたと考えられます。, 自動車の運転において、他の人や物に接触しないことはある意味当然のことであり、自動車の運転における危険予測や回避行動においては、接触しないということだけに止まらず、広く交通の危険を生じさせないように対応することを心がけるべきです。, 当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。. たとえ接触していなくても、被害者が危険を避けるために転倒や他のものに衝突するなどして被害を被った場合は、相当因果関係が認められ、加害者に対して損害賠償請求ができる場合が多いです。 車と自転車の接触事故でけがなしの場合について解説しています。けがなしの接触事故でもらえる賠償金の内訳や、車と自転車の事故の過失割合、後からけがが発覚した場合の対処法についてご紹介しています。 県交通バスと乗用車が接触、けが人なし 奥州・水沢 3日午後5時35分ごろ、奥州市水沢佐倉河字嶋舘地内の交差点で、県交通の路線バスと乗用車が出合い頭に衝突した。高校生を含むバスの乗客19人とそれぞれの運転手らにけがはなかった。… この記事は岩手日日紙面または電子新聞momotto 車と車が接触した時ってどんな小さなものでも両方の車両に傷が付きますよね。片方の車だけ全く傷がないとい . 非接触事故の過失について. 車のドアエッジガードストリップu形柔軟な車のドアプロテクターゴム衝突防止ゴムトリムシールライニングチップから保護、ほとんどの普遍的な車に合う傷(黒)が内装パーツストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。 「青い車が赤い車との間の距離を十分に取らずスレスレで追い抜こうとしたために接触した」と主張したのです。 赤い車が動いていたのか止まっていたのかを判断するためには、青い車の傷を見ます。 山形新幹線と車が踏切で接触、けが人なし 2021年1月1日 11:48 共同通信社 1日午前9時50分ごろ、山形県内のJR奥羽線高畠―赤湯間の踏切で、東京発山形行きの山形新幹線つばさ123号が車と接触した。 車を運転していたら、うっかりほかの車と接触してしまった!なんてことになる可能性は誰でもあります。そんな時に、当て逃げをするなんてもってのほかです!誰もいなかったからわからないはず・・・といってもばれる可能性だってあるんです!そこで、ここでは この人の記事を読む . その他(社会) - 車(こちら)と自転車(相手)との接触事故についてです 車(こちら)と自転車(相手)との接触事故についてです ちなみに運転していたのは私でなく友達です 家の敷地から道路に出ると.. 質 … 車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、 自動車整 車は飛び石や砂で簡単に細かい傷がついてしまいますが、業者に補修を依頼するとかなりの費用がかかります。この記事ではおすすめの車用キズ消し12選や車用キズ消しを使うメリット、キズ消しのやり方について解説しますので、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。 車を運転している人は若くても年をとっていても、初心者でも長年運転している人でも、みんな事故をおこす可能性はいつでもあるのです。 事故がおきたとき、どれだけ冷静に対処出来るかが必要です。 車の接触 相手は傷なし こちらは擦り傷. 弊社のドライバーが、四輪車で信号交差点を右折したところ、対向車線を直進してきたバイクがブレーキをかけて転倒しました。2台は接触していないのですが、バイクのライダーは四輪車が右折してきたので驚いてブレーキをかけて転倒したのだから、四輪車の責任だといって譲りません。 96954人が閲覧しました 事故の被害者であるからといって、必ずしも発生した損失の全てを請求できるわけではありません。被害者にも事故の過失が生じる場合、その過失分だけ請求できる賠償額は減少します。ここでは、さまざまな状況下での過失割合を紹介していきますので、一つの参考にしていただければと思います。 当て逃げしてしまったと思います…。 その他(車) 17. ぶつけた相手車のドアの傷は? こちらのドアは全開手前で、かろうじて隣の車のドアに届いている状態。 「あと1cmでも車が離れていたら接触しなかったのかな…」と悔やまれます! ですが、過ぎたことは仕方がないので接触箇所を確認。 16. 先日、停車中に初心者マークの18歳位の若者に車を軽く当てられました。過失は100:0だとは思うのですが、当日は夜間で雨の天気でしたので、後日車の傷を確認してみたのですが、特に傷はありません。車が揺れたので当てられたのに気がつい