国連環境計画による水俣条約などを通じて、環境保全への意識が高まる中、2009年4月1日より、一般社団法人電池工業会が水銀の適正処理を目的として、ボタン電池の回収(自主取り組み)を … 「なんで電池は普通の燃やせないごみで出せないんだろう・・・」 (3)乾電池・ボタン型電池・充電池 ある程度の量をためて、小さな透明袋に入れて出してください。電池ごとに袋を分ける必要はありません。 ※火災の危険がありますので、「埋立ごみ」、「資源物」、「プラスチック製容器包装」の日には絶対に出さないでください。 ボタン電池、充電式電池は回収協力店へ、他の電池は不燃ごみへ 電池は大きく分けて、「使いきりの乾電池」と充電すれば繰り返し使える「充電式電池」があります。それぞれについて適切に処理をしないと発火・出火する可能性があり、大変危険です。 保管している間も絶縁をしておいた方が安心だな。, 自治体の多くが、電池を捨てるときには、他のごみとは分けてごみ出しをするように指定しています。, なぜなら、何かの拍子に絶縁していない電池が発火元になり、一緒にごみ出しされた他のごみに燃え移り火災が起きる危険性があるからです。, 原因は過放電と考えられます。 電池業界では、これまで乾電池の水銀ゼロ化(1992年)、水銀電池の生産・販売中止(1995年)等によって環境負荷の軽減に努めて来ました。 ボタン電池に関しては性能面・品質面の理由から今なおごく微量の水銀が使用されているものがあり、現時点では完全な無水銀化は実現していません。 ごみの分けかた・出しかた 収集日の朝9時までに出してください。ごみの収集時間は、その日のごみの量や交通状況などにより変わることがあります。各々の判断で出されますと行き違いなどにより取り残しになってしまうことがありますので、ご協力をお願いします。 ボタン型・リチウム・ニッカド電池は販売店のリサイクルボックスへお持ちください。※充電式電池は下記の「充電式電池」を参照ください。※ボタン電池は下記の「ボタン電池」を参照ください。(注)12月31日から1月3日は収集は行いません。 【処分方法】, 主に自治体のごみステーションで回収。 コイン形電池 → 基本的に自治体のごみステーションによる回収 電池の種類によっては、電気店やホームセンターなどにおいてある「小型充電式電池回収BOX」や「ボタン電池回収缶」へ持ち込まなくてはいけない。, 電池の捨て方はややこしく感じるかもじれないが、きちんと電池の種類ごとの特性を知ればむずかしいことはないぞ!, ・「自治体のごみステーション」 ※絶縁について 乾電池・蛍光管 清掃工場、市役所(杜のひろば内)、南・北コミュニティセンター、欅のホール、いちいのホール、関宿中央・関宿・二川・木間ケ瀬公民館、島会館、ごみ減量協力店の回収箱をご利用ください。 注:環境汚染の原因にもなりますので、他のごみと分けてお出しください。 ・買い替え時のみ引取 マンガン乾電池、アルカリ乾電池、ボタン型電池 (充電式電池、バッテリーなどは除く) 市役所(南玄関)、支所、市民センターなどに常設の回収箱ボックスへ乾電池、ボタン型電池のみ入れてください。(袋はお持ち帰りください。 捨て方がよくわからずに、引出しのスペースを占領していませんか?, 長年放置された電池は、余計な場所を取るだけではなく、液漏れやサビなどで保管場所を汚してしまう事もあります。, こんにちは。 充電式電池やボタン電池はどこに出せばよいか. ボタン電池や小型二次電池(充電が出来る電池)、電動自転車のバッテリー等は回収できないことから、以下のリンク先から回収協力店を確認し、お近くの店舗へお持ちいただきますようお願 … ※店舗により回収BOXを設置していない場合や形状が異なる場合がありますのでご注意ください。 一般社団法人JBRCの「リサイクル協力店」検索から近隣の協力店を検索できます。 Q. 小型充電式電池は、ニッケルやカドミウム、鉛、コバルトなど、再生ができる希少な資源が含まれているからです。, 2001年には、この希少な資源の回収や再利用をすることを義務化した法律、「資源有効利用促進法」が施行されました。 発火、破裂する危険性が高いので、捨てる際だけでなく、保管するときも念のために絶縁しておくと安心です。, 基本的な絶縁方法は、すべての+極と-極を絶縁することです。 ボタン電池や充電式電池以外の使い切りの乾電池(単1~単5形、9V形、コイン電池など)は、市内の電器店、スーパーなどの協力店等に置いてある 「乾電池回収箱」 へ入れてください。 (行政センターなど一部の市の公共施設にも置いてあります。 コイン形電池の形状は、硬貨のように薄くて平らな円形です。 電池には「LR」「SR」「PR」などから始まる型番が記載されています。 「ボタン電池はボタン電池回収缶へ」 ビデオカメラなどに使用されている充電式電池(ニカド電池やリチウム電池など)は,電器店などに設置されている「充電式電池リサイクルbox」へ入れてくだ … 質問 電池はどうやって捨てるのでしょうか。 回答 電池の種類によって処分方法が異なります。< 乾電池> 乾電池(使いきりのアルカリ電池・マンガン電池など)は資源物として、資源物回収ボックスや、家電量販店などで回収しています。 現在も多くの協力店のもと再資源化の取り組みが行われています。, 小型充電式電池回収BOXのあるお店は、 などお店により対応が異なるようです。, 絶縁とは電流が伝わるのを断ち切ることです。 千葉市:不燃・有害ごみの分け方・出し方 不燃・有害ごみの分け方・出し方について掲載しています。 一般社団法人JBRCのホームページ 小形充電式電池(Ni-Cd、Ni-MH、Li-ion)リサイクルマークのある電池回収拠点の検索ができます。 乾電池・ボタン電池の出し方はどうすればいいですか? A. ボタン電池の回収・リサイクルは、電池業界の自主取り組みとして一般社団法人電池工業会が行っていますので、家電量販店などの回収協力店に設置された「ボタン電池回収缶」に入れてください。 【ボタン電池】 電池の端子部をテープで覆うことで電気が流れるのを防ぎます。, 身近にあるセロハンテープを使い絶縁できます。 ご存知ですか? みなさんは、使用できなくなったボタン電池をどのように廃棄していますか?大阪市では、ボタン電池を回収しておりませんので、セロハンテープなど絶縁性のテープを電池に貼って、販売店などに設置されている「ボタン電池回収缶」に、投入し.. 乾電池、充電式電池、ライターの出し方; 臨時ごみ・引越しごみの収集(平成26年10月より) 市で収集できないごみと許可業者の案内; q&a; スプレー缶やカセットボンベの廃棄方法 「ごみの分け方・出し方」パンフレット(平成30年10月~) リチウムコイン電池は、他の電池と触れて発熱・発火する恐れがあるため、電極にセロハンテープを貼って出してください。 2. 京都市では,下記の16品目の資源物を商業施設,行政施設や地域の集団回収など,市内約2,300箇所の拠点において回収しています。 回収品目 「古紙類(新聞・ダンボール)」,「雑がみ」,「紙パック」,「使用済てんぷら油」,「古着類(古着,古布など)」,「乾電池」, 大阪市では、乾電池・蛍光灯管・使用済小型家電など資源の有効な活用を図るため回収ボックスを用意してリサイクルをすすめています。回収ボックスでのゴミの回収方法を『拠点回収』といい、区役所や市役所(本庁)、一部のスーパーマーケット等で無料で受付回 ボタン電池・二次電池 出す時の注意 割れものや刃物などを出す場合 ガラス、陶器類、包丁、ナイフ、フォークなどは紙にくるんで指定袋に入れて外からわかるように指定袋に「キケン」と貼って出してください。※他の燃えないごみと別袋にする ボタン電池とコイン電池といえば、どちらも薄くて丸い小さな電池と想像する方は多いと思いますが、実はそれぞれの電池にはきちんと区別がついています。 電池の直径が大きい・小さいで呼び分ける場合もあるようですが、ボタン電池とコイン電池にはもっと明確な違いがあるんです。 漏れた液には直接触れないように気を付けましょう。, 液漏れを起こさないために、使い切った電池は放置せずに随時機器から取り外し処分するという心がけが大切ですね。, いかがでしたか? 電池の種類や適切な処分方法を理解すると、なぜこんなに面倒な捨て方になっているのかご理解いただけなのではないでしょうか。, 「自治体ルールに従ったごみ出し」 ※ボタン電池回収缶の投入口は、ボタン電池が入るギリギリのサイズになっているため、セロハンテープのように薄いテープで絶縁をしてください。, 一般社団法人電池工業会のサイト「ボタン電池回収協力店の検索」から近隣店舗を検索できます。, 【補足】 ボタン電池. パッケージから出した電池を大量に保管すると、電池同士で回路が形成され、出火することがあります。特に、コイン型電池やボタン電池はその形から、大量保管すると回路が形成されやすく火災となる危険性が高くなります。 電池の火災を防ぐために 乾電池、充電式電池、ライターの出し方 臨時ごみ・引越しごみの収集(平成26年10月より) 市で収集できないごみと許可業者の案内 Q&A スプレー缶やカセットボンベの廃棄方法 「ごみの分け方・出し方」パンフレット(平成30年10月~) 見分けるポイントは、電池の形状と電池に書かれているローマ字を参考にしてみてください。 ボタン電池の形状は、Yシャツのボタンのように小さくて丸みのある円形です。 大阪市では、アルカリ・マンガンの乾電池、蛍光灯管(直管・環型・ボール型)、水銀体温計・水銀血圧計・水銀温度計を回収しています。 乾電池は、二酸化マンガン、亜鉛、鉄、炭素棒などで作られており、電子部品や鉄の原料にリサイクルされます。 ※充電式電池、ボタン型電池は、販売店(電気店・カメラ店・玩具店など)に引き取ってもらってください。 小型充電式電池については、下記のサイトでリサイクル協力店を検索できます。一般社団法人JBRC (外部リンク) ボタン型電池については、下記のサイトで回収協力店を検索できます。 捨てられないんですか?, そうなんだ。 ・「ボタン電池回収缶」, (※電池の名称をクリックすると、各電池の詳しい処分方法を説明した記事へ、ジャンプします。), ここからは電池の種類ごとに、その電池が使われている機器や、主な処分場所などをくわしく説明していきます。, アルカリ乾電池やマンガン乾電池などのことを「使い捨て電池」といいます。 ボタン電池とコイン形電池それぞれの見分け方は以下の方法で確認してみてください。 (※補聴器に使われる空気亜鉛電池や海外製の一部の電池などにはローマ字表記がない場合があります。) ご回答内容 乾電池に含まれている金属類などの資源の有効な活用を図るため、環境事業センターで、月曜日から土曜日の8時30分~17時に受付回収を行っています。 使用済み電池は、近くの電器店、時計店、カメラ店などのうちのボタン電池回収協力店に持っていってください。 ボタン電池には、一部、銀などの貴重な資源が含まれていますので、リサイクルに協力して下さい。 ・「小型充電式電池回収BOX」 【処分方法】, 協力店舗・協力施設に設置されたボタン電池回収缶へ。 ただし、ボタン電池や充電式電池につきましては、本市では、回収できませんので、販売店等に設置されている回収箱をご利用ください。 「捨て方がわからなくて引き出しの中にたまっている電池、捨てたい・・・」 「なんで電池は普通の燃やせないごみで出せないんだろう・・・」 「自治体の電池回収日が月に1回あるけど、どうして引き取ってくれない種類の […] 加熱式たばこや電子たばこには小型充電式電池が使用されておりますが、手や簡単な工具で取り外すことが困難なものがほとんどです。分解せずにそのまま本体ごと透明袋に入れて、口をしばって、「加熱式たばこ」等の表示をして、有害ごみ指定場所の乾電池回収箱に出してください。 電池の端子部をテープなどで覆い、電流が伝わるのを断ち切ります。, と思うかもしれません。 ※ボタン電池回収缶による回収 新型コロナウイルスなどの感染症対策としてのご家庭でのマスク等の捨て方; 熊谷市一般廃棄物最終処分場(拾六間)搬入にあたっての注意事項 「雑がみ」捨てないで! Garbage Collection Calendar (English, Spanish, Portugues, Korean, Chinese, Japanese) 熊谷市認定エコショップ一覧 ですが、似ていても捨てる場所がちがうため、きちんと見分ける必要があります。 ボタン電池は、協力店に加入している家電販売店・スーパーマーケット・ホームセンターなどのボタン電池回収缶に入れてください。協力店についてはボタン電池回収推進センター (外部リンク) のホームページをご覧ください。 【充電式電池の見分け方ポイント】, 「ボタン電池」とは酸化銀電池、アルカリボタン電池、空気亜鉛電池の3種類の電池です。 ボタン電池と小型充電式電池の処分方法は? 粗大ごみをいくつかまとめて1点として出すことはできますか? 黒く印字された袋で可燃ごみを出して良いですか? 引っ越してきました。ごみはどこに捨てたら良いですか? 環境汚染の原因になる微量の水銀を含んでいる場合があるため、処分する際には環境への配慮が必要とされるからです。, 回収缶へ投入する際には必ず絶縁をしてください。 ボタン電池回収ボックス設置協力店をお探しの方はこちらから(外部リンク) 二次電池(小形充電式電池) 二次電池には下記のマークがついています。 使用済みの小形充電式電池は、お近くの電気店などに置いてあるリサイクルボックスへ入れてください。 「自治体の電池回収日が月に1回あるけど、どうして引き取ってくれない種類の電池があるのだろう?」, 分別がわかりづらく捨てづらい電池。 ボタン電池 → 電気店などに設置してあるボタン電池回収缶による回収 大阪市では、アルカリ・マンガンの乾電池、蛍光灯管(直管・環型・ボール型)、水銀体温計・水銀血圧計・水銀温度計を回収しています。 乾電池は、二酸化マンガン、亜鉛、鉄、炭素棒などで作られており、電子部品や鉄の原料にリサイクルされます。 それだけでなく、漏れた液が肌に触れたり目に入ったりすると、やけどや失明の危険性があります。 市公的施設等に設置してある乾電池回収ボックスは、以下の理由により令和2年3月31日(火)に廃止します。 令和2年4月1日(水)からは、「その他資源物」の収集日に「ごみ・資源物」を通常出していただいている集積所に出してください。 国民生活センターに寄せられる情報を見る限り、電池による大きな事故が起きたという報告はあまりあがっていませんが、発火や破裂の事例はいくつかあるようです。, たとえば、最近のニュースだと2018年11月28日に大阪府吹田市のホームセンター「コーナン千里山田店」で起きた火災はボタン電池をまとめて入れていた袋から出火した可能性が高いと報道されました。, (参照:NHK NEWS WEB https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181130/k10011729431000.html ), 電池の端子は金属製なので、電池に容量が少しでも残っていると他の金属や電池と触れた時にショート(短絡)し発熱、破裂などの事故を引き起こす恐れがあります。, とくに、コイン型リチウム一次電池は全面が金属です。 【なぜ小型充電式電池回収BOXで回収するのか?】, なぜ小型充電式電池は、使い捨て電池のようにごみとして捨てたらいけないのか、と思いませんか?, その理由は、 内容には細心の注意を払っていますが、もしお気づきの点などございましたら、ご遠慮なくお知らせください。, まず、電池の種類ごとの捨て方に入る前に、「電池」と「乾電池」の違いに触れたいと思います。, 「電池」とは使い捨て電池や充電池、車のバッテリーや太陽光電池なども含む、全ての電池の総称を言います。, 具体的には、電解液を液体のまま使用するもので、代表的なものには車のバッテリー(鉛蓄電池)や繰り返し使える充電池(ニカド電池)などがあります。, 「乾電池」は電解液が固形のもののこと。 ボタン電池回収缶の投入口に入らない電池は対象外です。 回収場所(リサイクル協力店) ボタン電池回収協力を行っている電気店等にボタン電池回収缶が設置されています。 セロテープなどでプラス極とマイナス極を貼り絶縁してから出してください。 収集日は毎週1回です。 一般ごみの収集日が月曜日・木曜日の地域は毎週木曜日、火曜日・金曜日の地域は毎週金曜日、水曜日・土曜日の地域は毎週土曜日です。地域別収集曜日一覧で確認し、袋に入れ、ごみ・資源集積場所の隅へ出してください。なお、コイン電池(CR又はBR)につきましても、同様に「乾電池」としてお出しください。 ボタン型・リチウム・ニッカド電池は販売店のリサイクルボックスへお持ちください。 ※充電式電池は下記の「充電式電池」を参照ください。 ※ボタン電池は下記の「 … 腕時計や小型電子機器、補聴器などに使われています。 また、ネックレスやヘアピン、鍵などの電気を通しやすいものと一緒に保管しないようにしましょう。, ほら、いつのものかわからない電池と一緒にヘアピンがたくさんはいっているぞ! 回収缶が見つからない場合はスタッフの方へ尋ねてみましょう。, 私が訪ねたお店では引き取ってもらえましたが、 【コイン形電池】 電池を適切に扱うことや絶縁の必要性をより深くご理解いただけると思います。, 原因として考えられるのは、ボタン電池が重なり合ったため、電池自体が動線として働き電極がショートして破裂を引き起こしたということです。, ボタン電池は上面の平らな部分と側面が+、下面の少し出っ張った部分が-という構造です。, 絶縁をすれば電流が流れるのを防げるので、破裂の危険性がなくなります。 小型充電式電池は、資源有効利用促進法に基づき、使用済み充電池(ニカド電池、ニッケル水素電池、リチウムイオン電池)を回収しております。ニッケル・カドミウム・コバルトは、希少金属と呼ばれほぼ100%輸入していますから、リサイクルすることは、日本の使用金属確保に繋がる取り組みとして、行っております。, 国連環境計画による水俣条約などを通じて、環境保全への意識が高まる中、2009年4月1日より、一般社団法人電池工業会が水銀の適正処理を目的として、ボタン電池の回収(自主取り組み)をしております。ケーズデンキとしても、水銀から人の健康と環境を守る取り組みとして、微量の水銀を含んだボタン電池回収するため、回収協力店として、参画しております。, 環境省では、生活用品等のプラスチック製品が分別収集・リサイクルが行われず、焼却・埋め立てによる処理が行われていることから、生活用品等のプラスチック製品の効率的な回収・リサイクルを促進するため、店頭回収によるリサイクルの実証事業を通して、プラスチック製品リサイクルの仕組みを構築するため、お客様、店舗、メーカーが連携して、使用済みプラスチック製品の店頭回収によるリサイクルの実証事業を行うものです。, ※2 平成26年度 府中本店、多摩ニュータウン店、稲城若葉台店、立川店、八王子店、昭島店, ニカド電池、ニッケル水素電池、リチウムイオン電池などの小型充電式電池は、携帯電話、スマートフォン、デジタルカメラ、モバイルバッテリー、コードレスタイプの掃除機など多くの小型家庭用電気製品に使用されています。, 解体された電池パック、破損電池、膨張や水濡れした電池、ハードケースに入っていないラミネートタイプの小型充電式電池等は、お引取り致しかねます。. 電池を完全に使い切っていない場合、絶縁をしないで処分すると発火や破裂を引き起こす危険性があります。詳しくは次の章で解説します。, 先ほどボタン電池回収缶へ出すとお伝えしたボタン電池ですが、このボタン電池と形状がよく似たものにコイン形電池があります。 プロならではの視点で、本当に使えるノウハウのみを取り上げています。 用意されたかごにそのまま、もしくは透明の袋に入れて出します。, 分別区分は「不燃ごみ」「乾電池」「資源ごみ」「危険ごみ」など自治体により異なるので、ごみ出しカレンダーやお住いの地域のホームページを確認してみてください。, 自治体のルールによっては絶縁の必要があります。 家庭ごみの分け方・出し方 ごみを出すときに注意することは? お住まいの地域のごみ収集日は? ご自分でごみを処理する場合は? カセットボンベ・エアゾール缶(スプレー缶)の出し方の注意点 プラスチック容器包装出し方の注意点 電池ってどれもごみステーションに捨てられると思っていました・・・。 それで参りましょう!, ※このブログは、片づけの専門業者”整理のゴダイ”が監修し、処分しづらい「ごみと資源の分け方・出し方」に関するノウハウをわかりやすく解説するサイトです。 機器を作動させる電池残量がないにもかかわらず、リモコンの中に電池をそのままにしておくと、過度に放電され液漏れを起こすことがあります。, 液漏れが起きると、電化製品の故障の原因となります。 【処分方法】, 各リサイクル協力店に設置された小型充電式電池回収BOXへ。 主な回収協力店として、電気店や眼鏡店、ホームセンターなどがあります。 「捨て方がわからなくて引き出しの中にたまっている電池、捨てたい・・・」 次の章では一歩踏み込んで、電池の誤った取り扱いによるトラブルの事例など紹介します。 ボタン電池 使用済みのボタン電池(SR:酸化銀電池、PR:空気電池、LR:アルカリボタン電池)は、お近くの電気店、時計店、カメラ店などの販売店にあるボタン電池回収缶に入れてください。 環境局業務課 〒651-0086 神戸市中央区 ボタン型電池・充電式電池は、それぞれの販売店などに設置されている専用の回収箱に入れてください。回収箱に入れる際は、火災予防のため、テープ等で絶縁してから入れてください。 ニッケル水素電池やリチウムイオン二次電池、ニカド電池のことを指します。 ※基本的に自治体による回収 ボタン電池の処分方法のところでお伝えしたように、回収缶の投入口がせまい場合は厚みのないセロハンテープで絶縁をしましょう。, さて、今までご説明してきた手順でしっかり電池を処分できるはずです。 最近、引き出しに溜まりにたまった電池を捨てて、スッキリした引き出しに次は何を収納しようか考え中の『知らないと損をする!処分しづらいものの捨て方』編集部の松本です。, この記事をご覧になっているということは、あなたは「電池の捨て方、ホントにわかりづらくて面倒くさいな・・・」と困っているのかもしれません。, もしくは、「今までなんとなく電池を捨ててきたけど、本当にこれまでの捨て方で合っているのだろうか?」という疑問を持たれているのかもしれません。, あなたは、なぜ電池をほかの燃やせないごみなどと一緒に捨ててはいけないのか知っていますか?, どうして、わざわざ指定の場所に持っていったり、月に1度しか回収してくれなかったり、といった面倒なことになっているのでしょうか。, 面倒な分別を指定される以上は仕方なく従わないといけないけれど、どうせなら理由を知って納得して分別に協力したいですよね。, 今回の記事を読んでいただくことで、ひとりでも多くの方が「そういう理由なら、面倒だけどしっかり分別しないといけないよね」と思ってもらえるとうれしいです。 ボタン電池は主に腕時計、補聴器、防犯ブザー等で使用されているボタン型の電池です。 コイン型リチウム電池は主に時計、電子体温計等の各種小型電子機器で使用されているコイン型の電池です。ボタン電池と比べて大きく、薄いのが特徴です。 ボタン電池、充電式電池を回収している店舗リスト 店舗名 所在地 電話番号 取扱品目 アメミヤ電気 川崎区東田町10-14 222-2021 ・ボタン電池回収 サイトウエレクトリック商会 川崎区中島2-4-7 233-0040 ・ボタン電池回収 ・充電式 ※自治体によっては、ごみステーション以外の場所に回収拠点を設けている場合がありますのでご注意ください。, 「小型充電式電池」とは、その名のとおり充電して繰り返し使える電池です。 例えばアルカリ電池やマンガン電池などの使い捨て電池(一次電池)やボタン電池などがあります。, 一般的には使い捨て電池のことを乾電池と呼ぶこともありますが、同じ使い捨て電池でも捨てる場所が違う事が多いので、この記事では乾電池という言葉を使わず、「アルカリ乾電池」「マンガン乾電池」「酸化銀電池」といった電池の名称でそれぞれの捨て方をお伝えします。, さきほどお話したように、実はすべての種類の電池を自治体で引き取てくれるわけではありません。, え・・・? 1. 小型充電式電池 (モバイルバッテリー含む)は、市役所、各区の区役所・収集事務所または回収協力店に置かれている小型充電式電池専用の「リサイクルBOX」 (缶または箱)へ入れてください。 リモコンや目覚まし時計、ラジオなどによく使われています。 リチウムコイン電池は、他のアルカリ・マンガン乾電池と同様に有効資源としてリサイクルできるため、市内の電器店、スーパーなどに置いてある「乾電池回収箱」へ入れて … コイン電池(cr・br型)は、「家庭ごみ」で出してください。 ビデオカメラ・コードレス電話・携帯電話・パソコンなどの充電式電池やボタン電池は販売店等の回収協力店へ出してください。 注意点. 「小型充電式電池は小型充電式電池回収BOXへ」 ・回収缶もなく、引取り自体を断っている 「燃やせないごみ」の日に、指定ごみ袋と別の、透明または半透明の袋に入れて収集日の朝、8時30分までにごみステーションに出してください 。 収集は「燃やせないごみ」の日と同じとなり、4週に1回です。 電池の種類には、使いきりの乾電池や充電により繰り返し使用できる小形充電式電池などがあり、それぞれ処分方法が異なります。処分方法については下記の表をご参照いただくか、「一般社団法人JBRC」また は「一般社団法人電池工業会」のホームページをご参照ください 。 小形充電式電池には、ニッケルやカドミウム、コバルトなどの希少資源が含まれています。これら地球の貴重な資源を無駄にしないために、 リサイクルにご協力をお願いします。 このページの先頭に戻る 有害ごみに出せるものは、乾電池、蛍光管、水銀体温計、ボタン電池、スプレー缶、カセットボンベ、炭酸ガスカートリッジ、ライターです。また、ボタン電池はテープで絶縁して、回収協力店に出すこともできます。回収協力店など、詳しくは ボタン電池に関しては性能面・品質面の理由から今なおごく微量の水銀が使用されているものがあり、現時点では完全な無水銀化は実現していません。 このため一般社団法人電池工業会(BAJ)では、使用済みとなったボタン電池の回収と 主なリサイクル協力店として、電池の販売を行っているケーズデンキなどの電気店やホームセンター、スーパーなどがあります。 ボタン電池とコイン電池といえば、どちらも薄くて丸い小さな電池と想像する方は多いと思いますが、実はそれぞれの電池にはきちんと区別がついています。 電池の直径が大きい・小さいで呼び分ける場合もあるようですが、ボタン電池とコイン電池にはもっと明確な違いがあるんです。 ※店舗によりボタン電池回収缶を設置していない場合や形状が異なる場合がありますのでご注意ください。, ボタン電池を家庭ごみとして自治体のごみステーションに捨てられない理由は、 ボタン電池. 「絶縁を心がけること」, この記事を参考に、上記のポイントに気を付けて家庭に溜まった電池を処分してください。, もし、ご自分で処理することが難しい場合は鹿児島県内であれば、弊社サービス「整理のゴダイ」の不用品回収をご利用いただく事も可能ですのでご相談ください。(ただし有料での引き取りになります), 今まで捨て方がわからずに電池を自宅にため込んでしまっていた方の参考になれば幸いです。, […] https://s-godai.net/content/2018/05/19/%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E3%81%AE%E5%87%A6%E5%88%86%E6%96%B9%E6%B3%95/ […], […] 絶縁しないとこんな悲惨なことが起きるなんて怖いですね・・・ 電池の種類で・ボタン電池⇒ホームセンター・電気店・乾電池やコイン電池⇒自治体と捨て先が違って分かりづらいで、どれをどこに捨てればいいかまとめてみました。 https://s-godai.net/content/2018/05/19/ …電池の処分方法/https://s-godai.net/content/2018/05/19/%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E3%81%AE%E5%87%A6%E5%88%86%E6%96%B9%E6%B3%… […], 「自治体の電池回収日が月に1回あるけど、どうして引き取ってくれない種類の電池があるのだろう?」, 「今までなんとなく電池を捨ててきたけど、本当にこれまでの捨て方で合っているのだろうか?」という疑問を持たれている, https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181130/k10011729431000.html, https://s-godai.net/content/2018/05/19/%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E3%81%AE%E5%87%A6%E5%88%86%E6%96%B9%E6%B3%95/, おとつい吹田のコーナンが全焼した火事、ボタン電池をビニール袋にまとめ置きしていてそこから出火した可能性が高いらしいけど、これツイッターで「最近リビングから風船が破裂する音, https://s-godai.net/content/2018/05/19/ …電池の処分方法/https://s-godai.net/content/2018/05/19/%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E3%81%AE%E5%87%A6%E5%88%86%E6%96%B9%E6%B3%…. 小型充電式電池やボタン電池の処分の際にプラスチックごみとして排出され、 発火事故が起きるケースが近年増加傾向にあります。 処分の際は、別添の【小型充電式電池・ボタン電池の処分について】を 参照いただくようお願いします。 電池に「CR」「BR」などから始まる型番が記載されています。, 店舗によっては、対象電池以外の投入を防ぐために回収缶を店頭に置いていないこともあるようです。