(11:36) Loves Me Like a Rock / Paul Simon (11:37) Be Truthful to Me / Billy Paul それにしても、全13曲のうち3曲が映画未使用(Not In Film)となっているサウンドトラックって…?スコア版ならわかりも するんですが、これってアーティストの歌の流用では…(笑)。イメージアルバムだ、と言い切る手もあるかも。 「ラブコメ映画って若い人のものでしょ?」って思ってる人もいるかもしれないけど、この選曲でもう狙い撃ってきてることが伝わったんじゃないでしょうか。もうアラフォーアラフィフが撃ち抜かれまくりだよね。, 【高橋芳朗】 最近、AmazonのPrime Musicを聴くようになりました。 Prime会員の特典として聴ける範囲内で利用しているだけなのですが、いろいろな曲が聴けて本当に楽しいです。 普段はヒーリングミュージック系のアルバムを無作為に選び、BGMとして流したりして楽しんでいます。 (12:23) Diamond Girl 〜僕のダイヤモンド・ガール〜 / Seals & Crofts イングリッシュブートキャンプ:由美です。 ランキングに参加しています。1クリックご協力お願いします。2つとも押してね ↓ ↓ ↓ 携帯はこちらへ⇒人気ブログランキングへ ★直訳と意訳、どちらも要注意 … 先週の金曜日、8月30日より公開になりましたクエンティン・タランティーノ監督の最新作『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』。, 【高橋芳朗】 (11:15) Whenever I Call You Friend / Kenny Loggins & Stevie Nicks 当ラジオ番組では「日々の生活に音楽を」をコンセプトに、音楽ジャーナリスト・高橋芳朗さんによる洋楽選曲を毎日オンエア。最新1週間のリストは以下です。, (11:06) Love Love Love / Donny Hathaway (12:12) When The Morning Comes / Daryl Hall & John Oates 秋元康プロデュース「劇団4ドル50セント」の安倍乙(あべ おと)が、7月8日(水)深夜放送の日本テレビ系『それって! そうね。セス・ローゲンとシャーリーズ・セロンが出会うきっかけがボーイズIIメンだったり、随所に『ビバリーヒルズ高校白書』ネタが仕込んであったり。そんなふうに90年代初頭のカルチャーへの引用が多い『ロング・ショット』のなかでも、特に印象的なのが映画『プリティ・ウーマン』へのオマージュになります。さっきも「白馬に乗った王子様が〜」という話をしましたけど、そういう王道ラブコメディの象徴といえる映画ですね。1990年公開、主演はリチャード・ギアとジュリア・ロバーツでした。, 【高橋芳朗】 ストーンズの「Out of Time」、オリジナルバージョンではなくもともとお蔵入りになっていたストリングスの入った未発表バージョンを使ってくるあたりも渋いですね。, そんなわけで『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』ですが、とりあえずシャロン・テート事件の概要、それからホセ・フェリシアーノの「California Dreamin’」、ローリング・ストーンズの「Out Of Time」の歌詞や背景を押さえておけばより楽しめるんじゃないかと思います。ご鑑賞の際にはぜひチェックしてみてくださいね。 陳腐なメロディーについては好みの問題もあるのでなんとも言えませんが歌詞の幼稚さ?についてはおおむね同感です。 流行歌の流行り廃りはその時代のメディアの発達度合いと深く関係します。 明治初期には人から人へ(口から耳へ)拡がって流行しました。 タイムマシーン3号関のウォーキングの挿入歌・洋楽の曲名(それって実際どうなの課) 2019年7月17日放送の「それって実際どうなの課」で、タイムマシーン3号の関 太(せき ふとし)さんが、「日本一歩く男」を目指してひたすら歩き続けました。 洋楽はもちろん、邦楽の英語詞部分の意味も載せています。なるべく意訳をせずに、直訳に近くなるように訳してみました。 大好きなあの洋楽は、どんなことを歌っているんだろう?あの曲の歌詞のあの英語は、どういう意味なんだろう? 『それって!?実際どうなの課』(それって! この曲がかかったときに思い浮かぶシーンが変わっていくということですよね。, 【高橋芳朗】 今度、英会話教室の先生と生徒、あわせて10人くらいで、英語カラオケ大会を開くことになりました。 英語の発音が悪くて英会話教室に通っていて、おまけに日本語の歌でさえ口が回らなくてついていけないことがある私でも、それなりに歌えそうな洋楽ってありませんか? document.write(""), ―― ◇ ―― ◇ ―― ◇ ―― ◇ ―― ◇ ―― ◇ ―― クエンティン・タランティーノ監督最新作『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』をより楽しむための音楽ガイドhttp://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20190906123713, 【高橋芳朗】 それって実際どうなの課※洋楽・挿入歌の曲名※ドラゴンボール芸人のボクシング・剣道【2019年6月19日 bgm】 2019年5月30日 2019年6月20日 SHARE もうシャーリーズ・セロンがきれいできれいで。彼女のことをずっと見ていました。あと、高校生〜大学生ぐらいのころに聴いていた曲が結構かかっていて。, 【ジェーン・スー】 最後はローリング・ストーンズの「Out Of Time」。1966年の作品。これは落ち目になってハリウッドで仕事がなくなったディカプリオ演じるリックとブラピ演じるクリフがイタリアでマカロニウエスタンの撮影を終えて、またハリウッドに帰ってくるときに夜のロサンゼルスのネオン街をバックに流れる曲になります。, さっき聴いてもらったホセ・フェリシアーノの「California Dreamin’」が大きな転機を迎えたハリウッド黄金時代の終焉を象徴する曲だとするならば、このストーンズの「Out Of Time」はそんな激動のハリウッドのなかで取り残された人々、つまり主人公のリックとクリフを象徴する曲になります。, タイトルの「Out Of Time」は「時代遅れ」という意味で、もともとこの曲は恋人に「もうお前は時代遅れなんだよ」「お前にはもう用がないんだ」と告げる別れの曲なんですけど、この映画ではそれを主人公のリックとクリフに重ね合わせているんですね。でも決して突き放す感じではなく、彼らふたりに優しく寄り添うように流れてくるあたりにタランティーノのハリウッドに対する愛情とリスペクトを感じました。ちなみに、『マグノリア』や『ブギーナイツ』でおなじみポール・トーマス・アンダーソン監督はこの「Out Of Time」が流れる場面を映画のベストシーンに挙げています。, 【高橋芳朗】 こんな具合に『ロング・ショット』は劇中で使われている音楽が非常に雄弁な映画なんですよ。ここからは個人的に特に印象に残った音楽シーンを紹介していきたいと思います。, まずはブルース・スプリングスティーンの「I’m On Fire」。1984年の大ヒットアルバム『Born in the U.S.A.』の収録曲です。ブルース・スプリングスティーンというと、ロナルド・レーガンからバラク・オバマまでアメリカの大統領と密接な関係にあるアーティストで。不本意なものも含めて自分の曲がたびたび大統領選のキャンペーンソングに使われたり、民主党のイベントに参加してパフォーマンスを披露したり。, この『ロング・ショット』でも大統領選挙への出馬を決めたシャーリーズ・セロン演じる国務長官はかつて民主党のイベントでブルース・スプリングスティーンと共演したことがあるという設定になっていて。それを受けてセス・ローゲンがシャーリーズ・セロンに「僕が君と一緒に過ごした時間は人生でも最高の瞬間だった。君にとってはスブリングスティーンと共演したことの方が思い出深い体験だろうけどね」と自分の思いを打ち明けるシーンがあるんですよ。ふたりはこれを機に急接近することになるんですけど。, 【高橋芳朗】 (12:24) I Believe Her / The Tradewinds 映画「アナと雪の女王」の挿入歌 Fixer-Upper の歌詞と和訳をご紹介します。 日本語の歌では『愛さえあれば』という題名ですが、Fixer-Upperは「ボロ家」とか「修理の上手な人」という意味です。 (12:23) Time / Deniece Williams, お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。, 「映画『ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋』をより楽しむための音楽ガイド」(高橋芳朗の洋楽コラム). そうなのよ、いっぱい出てくるの。それを見つけるだけでも楽しいよね。, 【高橋芳朗】 ?実際どうなの課』に、自身2回目となる番組出演をすることが決定した。 星を仰ぐ / 菅田将暉[ ソニー・ミュージックレーベルズ (配信) 2021/2/1 ] . はい。「『マッドマックス 怒りのデス・ロード』や『タリーと私の秘密の時間』などでおなじみオスカー女優のシャーリーズ・セロンと、『40歳の童貞男』のセス・ローゲンが共演したラブコメディ。アメリカ大統領選への出馬を決めた才色兼備な国務長官に恋をした失業中の冴えないジャーナリストの奮闘を、男女逆転のシンデレラストーリーとして描く」と。まあ、いわゆる格差恋愛/格差カップルを題材にしたラブコメディです。, 【ジェーン・スー】 6月26日・大島寅さんのバカヤロー飯の挿入歌 洋楽【それって実際どうなの課】 2019年6月26日放送の「それって実際どうなの課」の ”大島寅さんのバカヤロー飯” で流れていた日本歌の曲名をご紹介します。(キングダム) ワンオクロック(男性) 本日はこんなテーマでお送りいたします。「クエンティン・タランティーノ監督最新作『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』をより楽しむための音楽ガイド」。, 【高橋芳朗】 (11:21) Influencia Do Jazz / Carlos Lyra (12:23) So Very Hard to Go / Tower of Power 今日はそんな『ロング・ショット』の魅力に音楽面から迫っていきたいと思います。まず最初に聴いていただきたいのは、デヴィッド・ボウイの「Modern Love」。1983年の大ヒットアルバム『Let’s Dance』の収録曲です。この曲に関しては映画本編ではなく予告編で使われている曲になります。日本のテレビコマーシャルでも流れているから「おっ、ボウイじゃん!」と反応したリスナーの方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。, この「Modern Love」、もちろんノリの良さで使っているところもあると思うんですけど、ちゃんと映画のテーマを踏まえての意味のある選曲だと考えていて。というのも、『ロング・ショット』という映画はまさにモダンラブ、現代的な恋愛観/男女観にのっとって作られているんですよ。既存の恋愛観/男女観を覆すことに意識的に作られている。白馬に乗った王子様がヒロインを迎えにくる、旧来のラブコメディのセオリーを打ち破った映画なんです。, 【ジェーン・スー】 安田レイの新曲「Not the End」が、2021年1月17日(日)からスタートする日本テレビ Hulu共同製作ドラマ『君と世界が終わる日に』の挿入歌に決定した。 『ロング・ショット』はその『プリティ・ウーマン』の男女逆転バージョンなんて言われていたりもするんですよ。しかも劇中では実際に『プリティ・ウーマン』の挿入歌を使用していて、それによってこれが『プリティ・ウーマン』のカウンター、旧来型のラブコメのカウンターであることを明確に打ち出しているんです。, その曲はスウェーデン出身の男女デュオ、ロクセットの「It Must Have Been Love」。もともとは1987年にリリースされた曲なんですけど、1990年に『プリティ・ウーマン』の劇中で使用されたことがきっかけになって全米1位を記録しています。実は『ロング・ショット』の『プリティ・ウーマン』オマージュは音楽にとどまらず衣装やセリフでも表現されていて。, 【ジェーン・スー】 まだ見てないけどさ、そんなタイミングで「California Dreamin’」はエモいね!, 【高橋芳朗】 (12:15) Don’t Say Good Bye Again / The Jackson 5 (12:09) It’s the Falling in Love / Dee Dee Bridgewater 森川葵(もりかわあおい)金魚すくいの挿入歌・洋楽の曲名【それって実際どうなの課】 2019年7月10日放送の「それって実際どうなの課」で、森川葵(もりかわ あおい)さんが奈良県大和郡山市を訪問し、金魚すくいを勉強しました。 (12:49) 憶えているかい / ガロ, (11:03) Mas, Que Nada! ディープ・パープルの「Hush」、スーさんはクーラー・シェイカーのカバーバージョンで聴いたことがあるって話していましたね。, 続いては、物語の流れが変わるひとつの分岐点になるようなシーンで夕暮れのハリウッドをバックにかかるホセ・フェリシアーノの「California Dreamin’」。1968年の作品。, 【ジェーン・スー】 (11:39) Way Out / The La’s 毎年さまざまな洋楽のCMタイアップ先があります。 ここからは2017・2018・2019年に CMタイアップした洋楽 をおすすめランキングから3曲ご紹介します。 Talking To The Moon|Bruno Mars(「dTV」CMソング) まずはじめに英語の勉強におすすめしたい洋楽アーティストは、アメリカの大人気歌手「Bruno Mars(ブルーノ・マーズ)」だ。 「Just The Way You Are / ジャスト・ザ・ウェイ・ユー・アー」という曲は日本でもCMソングとして使われたことがあり、聴いたことがあるという人も多いはずだ。 ブルーノ・マーズが英語の勉強に使える洋楽アーティストとして第3位に上がった理由を見ていこう。 (11:28) Get it Right the First Time / Billy Joel それって!?実際どうなの課の主題歌・挿入歌・BGMを今すぐチェック!音楽ダウンロードはポイントでお得&高音質のdwango.jp(ドワンゴジェイピー)で! そうなんだ! 私の周りでも「最高!」って人と「うーん? まあ、普通」って人とで評価がすごくわかれてるんですよ。「最高!」の人たちはもう吹きあげまくってるね。, 【高橋芳朗】 (11:45) Who Needs You / Queen 主題歌. うん。そんななかでも「It Must Have Been Love」でシャーリーズ・セロンとセス・ローゲンがスロウダンスを踊るシーンはラブコメ転換期のシンボルになるような名場面だと思います。, 【ジェーン・スー】 (12:14) Silencio / Elis Regina (11:35) Go Where You Wanna Go / The 5th Dimension 同様に、劇中で流れる一部の音楽も歌詞や背景を知っていた方がより映画を楽しめるんじゃないかと思いました。今回、歌詞対訳の字幕は一切出ないんですよ。そこで、今日は映画のなかで特にエモーショナルに響いた挿入歌を歌詞や背景を交えつつ3曲紹介したいと思います。ちなみにこの『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』、最後のクレジットでカウントすると約60もの曲が流れるという(笑)。, 【高橋芳朗】 (12:13) You Better Be Doubtful / The Housemartins, (11:06) Daniel / Elton John Not the End / 安田レイ[ ソニー・ミュージックレーベルズ 2021/2/24 ] . (12:51) Garota de Ipanema / Os Ipanemas, (11:04) The Love I Lost / Harold Melvin & The Blue Notes うん。「こういう体験がしたいから映画館に行くんだよ!」って快哉を叫びたくなるぐらいに最高でした。では、まずはその『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』がどんな映画なのかご紹介しておきましょう。, 『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』は、クエンティン・タランティーノの通算9作目となる長編監督作品。レオナルド・ディカプリオとブラッド・ピットのダブル主演が実現していることでも話題ですね。落ち目の俳優リック・ダルトンと彼の専属スタントマンを務めるクリフ・ブースの友情と絆を軸に、1969年、過渡期を迎えたハリウッド黄金時代の最後の瞬間を郷愁とリスペクトをもって描いています。共演はマーゴット・ロビー、アル・パチーノなど。, よく言われているように、この映画にタランティーノが託した意義を理解しストーリーを存分に楽しむには、最低限1969年8月9日に起きた女優のシャロン・テート殺人事件の概要は知っておいた方がいいと思います。これはマストでしょうね。, 【高橋芳朗】 安田レイの新曲「Not the End」が、1月17日(日)からスタートする日本テレビ×Hulu共同製作ドラマ『君と世界が終わる日に』の挿入歌に決定した。 そうですね。映画の見どころはここでたっぷり語っております。堀井さんもご覧になられたんですよね。いかがでしたか?, 【高橋芳朗】 (12:49) Younger Girl / The Critters, (11:15) Mr. Blue Sky / Electric Light Orchestra (12:14) You’ll Be Needing Me Baby / Nino Tempo & April Stevens 挿入歌は80年代〜90年代のものが中心ですもんね。 【堀井美香】 それがすごくよかったです! 【ジェーン・スー】 まずはどんな映画なのか、ちょっとヨシくんから説明してください。 【高橋芳朗】 はい。 (12:20) In the Thick of it / Brenda Russell まさに。昨年12月9日に亡くなったロクセットの女性ボーカル、マリー・フレデリクソンの追悼も込めてこの曲を聴いてもらいましょう。, 【高橋芳朗】 今年アメリカは大統領選がありますからね。この映画は当然それも射程に入ってるんでしょう。, 【高橋芳朗】 そう。いまのアメリカの社会情勢やトランプ政権に対するフラストレーションも強く反映されている映画になっています。, 【高橋芳朗】 (11:24) Right Down The Line / Gerry Rafferty また、AbemaTVオリジナルドラマ「僕だけが17歳の世界で」の挿入歌としてレミオロメンの原曲をMACOさんがカバーした『3月9日』にも注目。 今や卒業ソングとして定着している曲ですが、愛おしさに溢れたラブソングとして今一度聴いてみてください。 この『ロング・ショット』では女性がすべてを持っていて、男性がすべてを失ったという設定で。そんなふたりがどうやって結ばれることになるのかってところなんですけど、ヨシくんと私がよく話してるのは「ラブコメ映画はポスターを見た時点で誰と誰が結ばれるのかはっきりわかっている」ということ。この映画のポスターを見ても主演のセス・ローゲンとシャーリーズ・セロンがくっつくのは明白ですからね。そこに至るまでのロードマップをどう描くか、これがラブコメ映画の醍醐味なんですよ。, 【高橋芳朗】 まずはどんな映画なのか、ちょっとヨシくんから説明してください。, 【高橋芳朗】 ※Youtube上にある浜村美智子関連音源は過去に何度も消されるのを目撃しています。この回答もすぐに虫食いだらけになる可能性大ですので、聞けるうちに聞いてください。 浜村美智子 [1](1937年10月3日 - )をご存知でしょうか?独特の個性で一世を風靡した女性歌手です。 2019年6月27日 それって実際どうなの課の挿入歌・洋楽の曲名【美人がお店に立ったら赤字を黒字にできる?・2019年6月26日 bgm】 【高橋芳朗】 ドライブシーンが多くて、カーラジオからひっきりなしに60年代のご機嫌なロックやポップスが流れているんですよ。じゃあまずはそんななかから一曲、ディープ・パープルの「Hush」を聴いてもらいましょう。1968年の作品。ディープ・パープルは「Smoke On The Water」などのヒットでおなじみのハードロックバンド、「Hush」は彼らのデビューヒットになります。, この曲はマーゴット・ロビー演じるシャロン・テートと彼女の夫の映画監督ロマン・ポランスキーがオープンカーでドライブしているシーンで流れるんですけど、シャロン・テートが頭に巻いていたスカーフを取ったときに彼女のブロンドヘアがスローモーションでふわっと風に流れるんですね。そこに「Hush」の「She’s the best girl that I ever had」(彼女はいままで付き合った子のなかでも最高なんだ)というフレーズがオーバーラップしてくるめちゃくちゃかっこいいシーンです。, 【高橋芳朗】 サントラ 「君と世界が終わる日に」オリジナル・サウンドトラック / Slavomir Kowalewski, A-bee[ VAP (A) 2021/3/10 ] 男女の場合、男性の社会的地位が上の場合は「格差」とは言われないんですよね。女性が上の場合だけ「格差」と言われる。不思議なトリックがあるんです。, 【ジェーン・スー】 (12:46) Slip Slidin’ Away / Paul Simon, (11:07) Got to Be Real / Cheryl Lynn ちょっと僕らふたりがこの映画のことを好きすぎるからね。表面上は丁寧に「いかがでしたか?」なんて言いながらも実際は「おい、どうだったんだ!」って詰め寄ってるみたいな構図になってるという(笑)。, 【堀井美香】 (12:51) 甘い予感 / 松任谷由実, (11:07) Just Like Heaven / The Cure (11:35) Straight from the Heart / George Duke (11:28) Gentle Tuesday / Primal Scream (11:48) A Lifetime Lovin’ You / The Innocence 2020年一発目の音楽コラムはこんなテーマでお送りします! 「本日公開! 映画『ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋』をより楽しむための音楽ガイド」。, 本日3日より公開になったアメリカのラブコメディ映画『ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋』。ラブコメディが大好きな僕とスーさんは試写会でひと足先に拝見して「これはもう現行ラブコメの最高傑作だ!」と大興奮。映画の公式サイトに推薦コメントを寄せたうえ、昨年12月には番組主催でトークショー付きの試写会まで開催してしまったという入れ込みようで。, 【ジェーン・スー】 (11:41) One Man Band / The Chi-Lites 2017年~2019年のCMタイアップおすすめ洋楽. (11:37) With a Little Luck / Wings 最後にもう一曲、これも映画のとある重要なシーンで流れるアレサ・フランクリンの「Bridge Over Troubled Water」を。サイモン&ガーファンクルが1970年にヒットさせた「明日に架ける橋」のカバーですね。1971年の作品。, 「明日に架ける橋」は「あなたが困難な状況に立たされたときは私が身を挺してあなたを助けよう。濁流に架かる橋のように」という内容の歌になります。これはもちろんシャーリーズ・セロンとセス・ローゲンの関係を投影しているものでもあるんですけど、決してそれだけではないというか。重要なのは、サイモン&ガーファンクルではなくあえてアレサ・フランクリンのカバーバージョンを使っているところなんですよ。, 僕はこの選曲にウーマンリブやフェミニズムのメッセージも託されているんじゃないかと考えていて。1970年前後のウーマンリブを音楽面から後押ししたアレサによる「明日に架ける橋」が合衆国初の女性大統領を志すヒロインにオーバーラップしてくると、それはもうどうしたって当時の運動の継承を意識せざるを得ないわけで。僕はこのシーンを見ながら「アメリカで女性大統領が実現するのはいつになるのだろう」なんて考えてしまいました。, 【高橋芳朗】